【CSS】CSSの「メディアクエリ」はネスト(入れ子)できる

  • URLをコピーしました!

CSSでレスポンシブデザインなどを作成する場合、メディアクエリ、(@media only screen and~)を指定してコーディングすると思います。

私の場合、幅の切り替えのポイントは、下記のようにしています。

  • 768px
  • 600px
  • 414px
  • 375px
  • 320px

768px を基準に設定し、多くの場合、「414px、375px、320px」の指定は10~20行程度に収まります。

そのため、414px などでのCSSの記述は、768px 内にネスト(入れ子)にして記述したほうが、スマートな場合があります。

まとめて書く場合、一度、「}」で閉じず、768px 中に記述します。

IEでは、効かないとのことですが、レスポンシブデザインが目的の場合は、スマホなどモバイル端末が対象で、IEで閲覧することはないと思いますので、考慮しなくても問題ないと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次