キーボードの長押し時の遅延を減らし、カーソル移動を快適にする

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

コーディングやプログラミング、文書を作成している時など、キーボードをメインで作業するとき、マウスの代わりにカーソルキーを多用することになると思います。

左右のキーを長押しすると、少し遅延されるため、さっとカーソルが移動できません。
徐々に早くなる動作(イージング)のため、感覚的な操作もしずらいです。

目次

キーボードの設定を調整する

そういったときは、キーボードの設定を調整することで、感覚的な操作がしやすくなります。

カーソル移動や、Back space delete などのキー操作が行いやすくなります。

表示までの待ち時間を調整

「表示までの待ち時間」を一番「短く」にスライドします。

これで、キーを長押しした時の遅延が無くなります。

表示までの待ち時間

表示の間隔を調整

次に、「表示の間隔」を調整します。
これは、決して「速く」すればいいということではありません。

速くしすぎると、長押しした時に、速く移動しすぎて操作しにくくなります。

長押しした時に、程よいカーソル移動ができるように、お好みで調整してください。

表示の間隔

※キーボードによっては、チャタリングを起こす可能性があります。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次