デジカメにミラーレス一眼のOLYMPUS PEN Lite E-PL7を使用しています。
ミラーレス一眼なら憧れの背景のボケ感がある写真が撮れると思っていたのですが、ダブルズームキットに付属していたレンズでは、ボケ感があまり出ず少し期待はずれでした。
カメラについて、全然知識がないのが悪いのですが。
色々調べたら、ボケ感を出すには単焦点レンズがいいようで、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8という単焦点レンズを購入することになりました。
ちなみに、マイクロフォーサーズという種類の規格マウントです。
ポートレート向けということで、子どもの写真を撮るのにも向いてそうです。
目次
撮ってみて
実際使ってみた感じです。
かなりズームになってしまうため、引いて撮る必要があるため、家の中など屋内では、撮影が難しい印象でした。
※ズーム機能はありません。
人物向けのポートレートレンズですが、料理や小物でもかなりボケるため、素人でもよい感じの写真が簡単に撮影できると感じました。
当然フォーカスは、狭いため、広範囲を撮る場合には全く向いていません。
比較
付属レンズ|M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
かなり背景のボケ感があり、理想的な写真を撮ることが出来ました。