以前、DELLモニター(u2713hm)へHDMIでWQHD(2,560×1,440)で出力するために、
「Club3D HDMI Male オス to DisplayPort 1.2 Female メス アクティブ アダプタ USB給電付き 4K@60Hz」というアダプタを使用して無事、WQHDで出力することができました。
あわせて読みたい


DELLモニター(u2713hm)へHDMIで WQHD(2,560×1,440)で出力する
かれこれ前になるんですが、 WQHD(2,560×1,440)出力ができる、DELLのモニター u2713hm を購入しました。 当時デスクトップPCを使用していて、グラフィックボードからD...
ただ、その後、何故か「スリープ復帰時にモニターが付かない」ということが頻発するようになりました。
アダプターの不具合なのか、PC側のHDMIの問題なのかは分かりません。
今度は、USBタイプCから、Displayportにつなげるケーブルを試してみました。
¥4,625 (2024/08/17 16:53時点 | 楽天市場調べ)

これが当たりで、ラグ、各つき等が一切なく出力することができました。
CPUの負担もほぼなさそうで、おまけに配線もかなりスマートで初めからこちらを購入するべきでした。。。
