-
ネットを使って副収入を得る方法5選
ホームページやブログに広告掲載する ホームページやブログを運営して、広告を掲載する方法です。一番、リスクの少ない方法ですが、なかなか収入につながらない場合が多く、かなりの根気が必要になります。またコンテンツの作成も必要になります。 広告掲... -
Xserver(エックスサーバー)は初心者にこそ「おすすめ」な8つの理由
これから自社サイトやブログ・アフィリエトなどを自分で立ち上げるなら、レンタルサーバーが必要になりますよね。 レンタルサーバー選びは、頭を抱える選択です。 仕事柄さまざまなレンタルサーバーを利用してきましたが、私は、レンタルサーバーは「Xserv... -
横幅がはみ出てブラウザの横するロールバーが出てしまう
ちょっと初心者的なんですが、ハマってしまったのでメモです。 要素に対して、横幅100%にしているんですが、ブラウザからはみ出てしまいました。 marginやpadding、box-sizeing:no-border; を設定してもはみ出るようで、Chromeの開発パネルで検証を行う... -
jQueryプラグイン「bxslider」がスマホで動作しない場合の対処方
bxsliderがPCビューでは動作するのですが、スマホビューでだけ動作せず、少し時間を取られてしまったのでメモです。 リセットで、全ての要素に max-width:100%; を設定してしまっていました。これを削除したら、動作しました。 [crayon-6873cedb02b07033... -
「.htaccess」でサイトの全アクセスを禁止する
クライアントの依頼などで、サイトを閉鎖する時など、取り急ぎサイトの全アクセスを禁止にする場合、「.htaccess」に下記を記載することで、アクセスを禁止できます。 [crayon-6873cedb03904212096857/] データを削除するとなるとデータをバックアップする... -
今日の日付を簡単に入力するならCliborが超便利
クリップボードのフリーソフト「Clibor」は大変便利です。僕は、クリップボードの機能はあまり使用しませんが、定型文の管理で多用しています。 ⇒ Cliborとは?コピー履歴を一括管理できるフリーソフトの決定版 仕事でよく使用する定型文(ひな形)を予め... -
ポケットにも入る!?超小さい120mlサイズのマグボトルが人気らしい
200mlのマグボトルを買って使っていたのですが、最近さらに小さい120mlのマグボトルが爆売れだそうです。 毎朝自販機やコンビニで飲み物を買う代わりに、節約のために家で用意した飲み物を通勤中、歩きながらや車で飲んむスタイルが増えているようです。 ... -
Advanced Custom Fields で表示の条件が反映されない時の確認事項
カスタム投稿タイプをカスタマイズできる、WordPressプラグイン「Advanced Custom Fields」ですが、エディターに表示するかしないかの条件を指定することができます。 「固定ページのみ」「投稿ページのみ」「特定のカテゴリー」「特定の記事」などに絞る... -
「[ドメイン名] Final Notice 」という件名のメールについて
「○○○ Final Notice」というメールが最近、頻繁に届くようになりました。 ※これは○○○はドメイン名。 一瞬ドメインの更新が出来ていないのではと焦ります。 メールソフトも迷惑メールの可能性を提示してくれますが、これは迷惑メールです。 対処する必要は... -
ひらめきと感性を刺激する!Webデザインギャラリー集めました。
ウェブデザインギャラリーとは ウェブデザインギャラリーとは、優れたデザインのWebサイトを厳選して紹介しているリンク集のことです。デザイン性に優れたサイトが一覧で閲覧できるため、視覚的にもインスピレーションが得やすく、多くのWEBデザイナーにと...