レンタルサーバー

GMOクラウドVPS PleskをSSL化

GMOクラウドVPSのPleskでセキュリティ警告が出る⇒ コントロールパネル「Plesk」が使えるGMOクラウドVPSGMOクラウドVPSを借りましたが、Pleskのコントロールパネルにアクセスした際、初期の状態では下記のように、「この接...
レンタルサーバー

コントロールパネル「Plesk」が使えるGMOクラウドVPS

GMOクラウドVPSを借りてみました。GMOクラウドを使用するVPSの最大のメリットは、パラレルス社のサーバー管理ツール「Plesk(プレスク)」を手軽に使用できる点です。Pleskとは?Pleskはコマンド操作(CUI)なしで、GUIで操...
フリーソフト

CLaunchのホットキーに特殊キーの連打を設定する

言わずと知れた、ランチャーソフト「CLaunch」。Windows向けのフリーソフトです。⇒【CLaunch】デスクトップをスッキリ整理できる無料ランチャーソフト今まで、何度か使ってきたのですが、どうもしっくり来ず、使っては止めてを繰り返し...
Javascript/jQuery

jQuery(Javascript)で自動で連番を振る方法

セクションごとに番号を振りたい 見出しなどに、番号を振る時があると思います。 (よくあるのが「~~の流れ」) LISTを使うのもありですが、装飾したい場合など、表示場所を独立した場合などには使えません。 また、手動で数字を振るのは、メンテ...
CSS

CSSの Position:fixed; を指定した要素の上部に余白ができる

ヘッダーなどを固定するとき、通常は “ psition:fixed; ” を使うと思います。しかし、上部に余白が出てしまう事があります。その場合、次の要素の上マージン ” margin-top ” により、引っ張られる感じで、余白が付いてし...
CSS

【CSS】flexboxの上下揃え(align-items)の設定が効かない

Flexboxで子要素の上下揃えが効かない!って時ないですか?Flexboxで子要素の上下揃えをしたいときは、下記のように “ align-items ” で設定します。上記のみで上手く上下揃いができない場合、” margin ”の設定が原...
iPhone

iPhone、iPad 画像にパスワードを掛けるには?

iPhoneなどで、画像にパスワードをかけたい場合、どのようにしていますか? アプリを使って画像をパスワード保護 画像を保存して、パスワード保護をするなら、アプリを使うのが簡単です。 私が使っているのは、というアプリです。 Privat...
音楽

KORG USB MIDI microKEY2-49(マイクロキー49鍵)を買いました

MIDIキーボードを買いました。 (ピアノは弾けません。ピアノを練習したくて買いました) 購入したキーボード KORG USB MIDI microKEY2-49 (マイクロキー2) iPhoneアプリのKORG Module Le(キーボ...
家電

スティック型掃除機はズボラな自分にぴったりでした。

スティック型の掃除機(コードレスタイプ)が主流になりつつありますが、実際使ってみた感想です。 僕が購入したのは、だいぶ前になるのですが、シャープFREED2というのスティック型掃除機です。 実際、吸引力は、通常のコンセントタイプに比べ間違い...
収入レポート

広告収入公開レポート(3)2019年5月

Adesensの広告収入レポートです2019年5 月Adsens:約¥40ちなみに、今月より自動広告を導入してみたのですが、約10倍になりました。ブログ自体のアクセス数も少し増えているので、何とも言えませんが、小さい規模のブログでは、自動広...