AdobeCC

Fireworks CS6をAdobeストアで購入した話

Adobe Creative Cloudを契約しているのですが、Fireworks CS6 がもう一つ必要になり、Adobe Creative Cloudの単体契約をしようと思いましたが、契約リストになく、単品契約はできないようでした。中古...
CSS

[css3] backgroundで背景画像を複数指定する

CSS3なら一つの要素に背景画像を複数指定できるので、 背景パターン切り替えごとに要素を追加しなくでもよくなる。 CSS
WordPress

使いにくくなったWordPressのエディターを前のエディターに戻す

WordPressをバージョン5.0へ更新後、エディターが大幅に変わりました。 この新しいエディタは「Gutenberg」というのですが、とても使いにくいです。 このエディターを前のエディターに戻せる方法がありましたので記載します。 正確に...
AdobeCC

Adobe CC値上げ!?価格の改定の発表で不安な声続出

Adobe CC価格の改定を発表しましたね。 僕も利用しているので、内容が気になります。 正式な発表は2019年1月9日との事。 恐らく、値下げではなく値上げはと騒がれています。 値下げだったら嬉しいですが・・・ 価格改定に関するお知らせ...
WEB制作

xml から外部CSSを読み込む

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?> ←この1行を追加<content>
格安SIM

かけ放題「5分,10分」は厳しい?! ○分の無料通話がある格安SIMの方が良いかも

格安simでよくある、「5分間」「10分間」なら何度でもかけ放題というのは、とても便利ですよね。ただ、10分って意外と短く感じることがあります。家族や友達間(家族・友達間ではLINE使う事が多いか)でしたら、10分が近くなったらかけ直すとい...
フリーソフト

メーラーを色々試して、結局、Thunderbird に行き着いた

メーラーを色々試したのですが、 結局、重くて使用していなかった「Thunderbird」を使う事になりました。 採用のポイント 自動アップデート 例えば、Office Outlookなどは、バージョンアップごとに、インストトール作業が発生、...
SEO・アクセスアップ

はてなブログProに移行しかけたけど、やっぱりやめた理由

当ブログ(WordPress)をはてなブログ(Pro)に移行しようとしましたが、やっぱり止めました。 という話です。 ※はてなのProのお試し期間を利用しました。  この際、独自ドメインは設定しませんでした。 「はてなブログ(Pro)...
WordPress

Xeory Extension の「人気のある記事」に表示されるカテゴリーを限定する

WordPressテーマ Xeory Extension の「人気のある記事」という項目があるのですが、そのカスタマイズについてです。 「人気のある記事」に表示される記事のカテゴリーを特定のカテゴリーに限定する方法です。 Xeory Ext...
ライフスタイル

禁煙成功から5年。たばこをやめた方法、禁煙のメリット

禁煙を成功してから、5年となりました。この記事では、私が実践した禁煙方法やコツなどを紹介します。(禁煙した年は2016年。はじめにこの記事を書いたのが、禁煙2年目の2018年1月になり、何度か記事を編集しています。)また禁煙には本当にたくさ...